【てならい後記】ツヅクキモノの和裁教室 ~初めての運針~ 11月
皆さん、こんにちは。てならい堂スタッフのリムです。ハロウィンシーズンが終わり、いつの間にかカボチャの代わりに街の中にはクリスマスツリーが置かれてます。そろそろ年末なんですよね。2020年の残りの1ヶ月半、今年やろうとしたのにまだやっていないことを探してクリアしたいと思います。皆さんも振り返しや年末計画など、何かあるのでしょうか。今度お話できたらいいですね。今度ぜひ聞かせてください!
普段よりもっと静かになった夜の神楽坂の横道。そこにあるてならい堂・ひみつの小店で11月にも相変わらず運針教室が開かれました。毎月第2週の火曜日に開催してますので、今回もし時間が合わなかった方がいらっしゃれば、次の予定にぜひご参加いただけたらと思います。
手仕事の中でも針仕事の方がやはり一番、親しみがあるのではないでしょうか。運針教室には「学生時代に習ったことがあって、ちょっと離れてしまったけどまたやりたい!」とか「着物とか浴衣を自分で直してみたい」ということで参加する方が多いです。
運針の技術を身につけられたら、その次はティッシュケースやあづま袋などの小物を作ってみたり、さらにその先では着物まで作れます。
先が長いと思われるかもしれないですが、「自分で作る」という選択肢が一つできることを考えてみると、小物や着物が出来上がった時、なんとも言えない感動が溢れてくると思います。その瞬間を楽しみにしながらコツコツといくのも一つの楽しみ方かもしれないですね。
今回もツヅクキモノの林さんに和裁の基礎の中で基礎、運針をならいました。洋裁と違って、和裁は真っ直ぐに縫うことを基本にしています。さらに和裁は縫い直すことを前提とするので「解きやすいように縫う」ことが大事なのです。簡単そうに見えるけど地道な作業である運針、プロに教えてもらいました。
まずは糸は通さないで針を白い生地の右から左まで運ぶ動きを身に付け、実際に糸を通して生地の上に縫う練習をします。先生が縫ってる姿をみていると「簡単だね!私、できるかも」と思ってしまいますが、意外とみたようにそんなに簡単ではないのです。
でも焦らなくてもいいです。ゆっくり自分のペースで進めていけば何の問題もないです。右手の指の動き、針の持ち方、左手で布を動かすことに集中しながら縫っていきましょう。
大体の仕方がわかってくると、早速本番のてぬぐいに縫い、かわいいふきん作りに入ります。毎回運針教室で使われる生地は「にじゆら」さんで注染で作られたものです。こちらのてぬぐいは、柄のズレなどちょっとした不具合があって、にじゆらさんで商品として販売できないもの。
そのまま廃棄するのももったいないので、にじゆらさんではこれを、「注染育」として学校などに注染を伝えるための素材として提供しています。てならい堂でもこの生地を分けていただいて、運針教室で使ってもらっています。
たくさんあるかわいい布の中、ふきん作りに使う布を選ぶ悩ましい瞬間を経て、いよいよ本番の布に縫い始めます。そうするとだんだん、みなさんの手つきや縫い目がずいぶん安定してきます。
もちろんまだ、先生のように真っ直ぐで一定な間隔の縫い目を作ることは少し難しいかもしれないですけどねー。でも十分かわいい縫い目のふきんが出来上がってます。さらに「自分が縫った」縫い目をみるのは、それだけでもきっと可愛らしいと思います、愛が込もっていますから。
ある程度縫い目が安定してきたら、ここで仕上げもちゃんと学んでおきましょう。和裁の場合は解きやすく縫うと同時に、裏も美しく処理することも大事なポイントなんです。三つ折りに折りこんで見えるか見えないかくらいで縫っていきます。最後に端の始末の仕方まで学んだらひとまず完成です!
運針教室は2時間程度で開催されてますが、運針の仕方を学んで、本番のふきんに3〜5周くらいまで針を進められる程度の時間です。その後は、おうちに帰って、気が向いてる時にちくちく縫って、完成させて、使ってみるだけですね。きっと、ふきんが全部埋まるくらいまで縫うころには、もう運針の技術が身についているはずです。それでちょこちょこ自分の洋服など直してみると今までの生活と少し違う変化ができるかもしれないですね。
もしかしたら運針って、ひたすら同じ動きの繰り返すという地味な作業ですし、地道にやり続けるしかないという手仕事なので、職人さんように綺麗に縫える境地に達するのは、なかなか先の遠い話なのかも知れません。
でも皆が職人さんのように縫う必要はないと思うし、ただ自分で作るという経験自体が大事なのではないでしょうか。きっと、ふきんが全部埋まるくらいまで縫うころには、もう運針の技術が身についているはずです。それで何度も縫ってみると今までの生活と少し違うところが出てくるかもしれないですね。
参加者のみなさん、ツヅクキモノの林さん、ありがとうございました!
次回の運針教室は12月8日(火)開催予定です。今年最後の運針教室!気になった方はこちらからぜひチェックしてみてくださいね。
\LINE公式アカウントはじめました/
ワークショップの募集開始情報を中心に、キットの販売情報などもお送りします。メルマガが埋もれがちで見落としてしまうという方もこれでご安心を。便利なチャットでの問い合わせ機能付きです◎