こんにちは。てならい堂の佐久間です。

10月中盤に突入し、秋本番になりましたね。そろそろ秋のコートの出番でしょうか。一緒に様々な染めのワークショップを開催している”染の里おちあい”さんで、今回は板締めで手ぬぐいを染めるワークショップでした。

今回の板締めでは、手で畳んだ布を2枚の板で挟んで絞め、染めます。楽しみは、染め上がりの模様を想像しながら、どのようにただんで、どこに染色していこうかワクワクしながらつくるところにあります。

今回のワークショップでは2枚染めました! 

1

まずはじめに、板締めの折り方から学んでいきます。板締めの折り方には、三角形、二等辺三角形、四角形の3タイプがあります。早速、見本を参考にして1枚目の布を折るところから開始します。

2
 

折り目をぴっしりとつけられた方が染め上がりの模様がきれいに出ると先生がアドバイスしたため、皆さんとても真剣に折りました。

3

折ったらその布を板で全力で挟んで絞めます。

4

 

そして本番の染めへ! 今回染められるメインの色は、青、緑、ピンクの3色でした。加えて、刷毛でアクセントとしてつけられる黄色も用意してあります。

5

6

予めコンロで温めてある染色液の中につけていきます。 どのような仕上がりになるのか想像しながら、ワクワクする気持ちと、少々おそるそる、1枚目を浸けていきました。

7

浸け終わったら洗い場で洗います。

8

 

 

2枚目へ突入します。1回目の経験を踏まえて、折り方や絞め方にはさらに気合が入っていました。

染め方も、1回目よりも、より大胆に染める方もいれば、1回目と真逆の色の組み合わせに挑戦する方、染め時間によりこだわりをもって挑戦する方がいて非常に面白かったです。

2回目が出来上がったところで、庭に干して、皆さんで仕上がりを鑑賞しました。同じ手順にしたがっているのに、まったく違う染め上がりに仕上がる板締めの世界にまさに魅了された一日でした。

9

 

今回ワークショップを開催した染の里おちあいさんとは、板締めで手ぬぐいをつくるワークショップ以外にも、年間を通じて一緒に様々なワークショップを開催しております。 気になる方はぜひチェックください。