こんにちは。てならい堂の伊勢です。

暑い日が続きますねー。てならい堂のかぎ針編み教室では、季節を感じながら自分の手で編み物をしてみよう!と今回の6月開催ではラフィアで編むお散歩バックの会を開催しましたよ。これからの季節にぴったりなバッグ。全3回の開催での皆さんの出来上がりが楽しみです。。。

tempimagexpkzyy

先生はpiggiesagogo(ピギーズアゴーゴー)の赤星さん。かぎ針編み作家さんとして活動されていて、図案を書き起こしたり書籍の出版もされている程、熱心な先生です。

毎回、編み図や写真付きの説明書をご用意してくれるので、教室での分かりやすさはもちろんですが、お家に帰ってからも復習ができるので大好評でした。

1回目は編み図の読み方を教えてもらい、早速編んでみましょう!という事でスタート。かぎ針編みが初めての方もいらっしゃいましたが、少人数制で分からなくなったらすぐ教えてくれるのでかなりスムーズに進みました!

tempimageqid99t初回ではバッグの底部分の編み方を教えてもらい、編み進めました。底部分だけでもやっぱり2時間では終わらないので、そこは宿題に!

お家で進めてもらう際、やっぱりわからないところは出てくるので、そこはメールしてもらい、(写真を添付してもらって)すぐに解決していきます。

img_3897

2回目では、皆さんバッチリ宿題の底部分を編んできてもらって、続いて立ち上がりを編み進めて行きましたよ。

初回より針捌きがサクサク進んでいる様子。。。自然素材のラフィアは編みづらいのですが、皆さん慣れてきていて問題なく進んでおりました!ラフィアの糸自体が日本にはそんなに出回っていない珍しい物でしたので、初めて編むのがラフィア糸の参加者さんがスムーズに編まれているの見て正直ホッとしました笑。

次回はもう最終回!今回も皆さん宿題を持ち帰って次回へ!

tempimage75yxuq

3回目!もう皆さん袋状になってますー。

アイロンで形を整えながら最後の取手の部分を編んでいきます。今回は、もう全てライフィア糸で作っているのが良きところ。芯を入れたりもないので、本当に丸ごとラフィア!

取手2本を編み終えたら完成ですー!

tempimageryf7qg

いやー本当に皆さんお疲れ様でした!「全部自分で編み終えたぞー」と喜んで頂けて私も嬉しかったです。。。中々1人で編んでいると、中途半端に終わらないこともあったりと、完成した、という事にとても感激されている様子でした。

同じ編み目数だけど、皆さんの編む強弱や指使いでそれぞれ雰囲気が違うバッグが出来ましたよ。教室の最後には最初のおさらい部分の復習や「ここどうするんだっけ?」の疑問を先生に解決してもらい全3回の教室を終えました。

tempimage4xcfty

毎週開催で3回ってあっという間!初回ではぎこちなかった針の待ち方も、回を追う毎にベテラン感が出てくるので見ていて、すごいな、人の指はすぐに動きを覚えらるんだなーと驚いたほどでした。

参加いただいた皆様、今年の夏のお供に是非色々な所へ連れて行ってくださいね。

ご参加ありがとうございました!

7月開催のかぎ針編み教室も募集中です!!!