てならい堂では、様々な金継ぎサービスをご提供しています。

世の中には手軽な金継ぎもたくさんありますが、てならい堂では漆の力をつかった、もともとの金継ぎ(漆継ぎ)にこだわっています。

kintugi_top

金継ぎ修理受付

とにかく器を金継ぎで“ちゃんと”直したい人、気軽に金継ぎの器に触れてみたい人に向けて、『器の金継ぎ修理』依頼を受け付けます。

お申し込みはWEB受付けもしくは神楽坂ストアへのお持ち込みも受付けています!
WEB受付けだとなかなか・・・という方は是非、お店まで器をお持ち寄りください。

お店での受付について詳しくはこちら

 

kintsugi_01

お家でできる金継ぎキット

割れた器を自分で本漆を使ってちゃんと直したい人向けに、金継ぎのやり方リーフレットも入ったキットを販売しています。

 

20170628_009

初めての「しっかり金継ぎ」教室

直す技術を手に入れたい人向けに、全8回でまずは金継ぎを一度最後までやってみる教室「初めての金継ぎ」を開講しています。

※欠けた器・割れた器、両方の直し方を学びます。

 

20170201_034

“深める金継ぎ”と“初めての蒔絵”教室

金継ぎを一度体験した方向けに、全7回で金継ぎと、その装飾の源流となる漆工芸の「蒔絵」と呼ばれる技法についても一から同時に学ぶ教室を開講しています。(金継ぎの経験がない方でもご参加いただけます)

※欠けた器編、割れた器編をシーズン毎に交互に開催し、それぞれに絞って深く学んでいただきます。

・欠けた器編はこちら

・割れた器編はこちら

 

pxl_20220327_060326793-portrait

金継ぎ道場

一度てならい堂の「金継ぎ教室」にかよってくださった方へ向けて、継続的に通ってじっくりと金継ぎと向き合う「金継ぎ道場」を開講しています。

※天野先生担当の道場はこちら(原則毎月第2土曜日)

※梅澤先生担当の道場はこちら(原則毎月第3日曜日)