「ツカウ」と「ツクル」を五感でつなげる。
にっぽん てならい堂とは、
生活者である私たちが、道具が持つ物語を知り、
"こころ良い生活"を手にいれるための、
いわば、共同組合のような活動です。
私たちが"知れば"、
生活はもっと愉しくなる
あなたが毎日使うモノが、どうやって作られているか、知っていますか?
どんな場所で、どんな人が、どんな想いで作っているか、知っていますか?
あなたのお気に入りのモノがあるとしたら、
きっとそれは、ステキな物語があるもの。
けれど、私たちはいつからか、
その物語を知らない多くのモノに囲まれて、生活しています。
本当は、誰かが、誰かのために作っている。
そんな当たり前のことに気がつかないほど、
私たちはつくり手の物語から遠く離れています。
もし、"あなたが毎日つかう道具は、あなたのために作られている"
そんな感覚を持てたなら、生活はもっと愉しくなると思いませんか。
つくり手でもなく、売る人でも、デザイナーでもなく、
私たち生活者が、私たち自身の興味にしたがって"知ること"が、
生活をもっと愉しくしてくれるはずです。
五感で感じる"こころ良い生活"
にっぽん てならい堂は、
生活者である私たちが、道具が持つ物語を知り、
"こころ良い生活"を手にいれるための、
いわば、共同組合のような活動です。
道具が持つ物語に共感し、それを使うことで、
生活者もつくり手も、そして社会も幸せになるような、
そんな、自分の心にも良いことをしていると
感じられる生活のイメージを
"こころ良い生活"と名付けてみました。
その物語を知りたいと思ったら、
つくり手に会って直接聴いてみる。
ものづくりの現場を見てみる。
実際に触ってみる、嗅いでみる、味わってみる。
どこか遠くに感じていた道具の物語を、
あなた自身の五感を使って体感してみませんか。
物語につながるための物語
"知ること"で、つながると思うんです。
あなたの生活と、つくり手が。
あなたとつくり手の、物語が。
自分の生活をちょっとずつ"こころ良く"したい、
そんな小さなねがいを持つ人たちが集まって、
次の世代へ、未来へとつないでいきます。
あなたも参加したら、きっと愉しいと思うんですよね。
にっぽん てならい堂
サポート会員になりませんか?
- 月額
899円- 699円
お得な事前登録割実施中!
- 日本全国のワークショップへ会員特別価格でご参加
- サポート会員限定のつくり手によるトークーショーへご招待
- サポート会員限定の工房モニターツアーへご招待
- てならい堂の企画に関する各種会議へご参加
- 神楽坂のてならい堂店舗「ひみつの小店」でお茶飲み放題
現在、事前登録を受付中!
絵本「続く森のはなし」プレゼント!
美味しい果実のなる森が枯れかけています。
もともとは色んな木が生えている森でしたーーー(本文より)
サポート会員にお申し込みいただいた方へ、
世の中が"続く方"へ向かうことを願ってつくった
小さな絵本を、もれなく差し上げています。
メールマガジン登録
にっぽん てならい堂サポート会員は、生まれたばかり。
今後、参加してくださるみなさんの意見を反映しながら、
新しい企画を増やし、より愉しいものにしていきます。
更新情報や最新情報をご希望の方は、
ぜひ、メールマガジンにご登録ください。