一度教室に通ってくださったみなさまへ。「金継ぎおさらい教室」
一度教室にかよってくださったみなさまへ。
教室が終わってご自身で金継ぎをつづけていらっしゃる方。
やってはみたけれど、つまずいてしまってちょっとお休み中の方。
わからないところがでてきて立ち止まっている方。
やればやるほど小さな疑問がでてきませんか?
新しい『?』はありませんか!
一人でやってみたからこそ
出てきた小さな疑問、この機会に解決しませんか。
今回は、事前に質問をいただき
先生とのおさらいの会を開きたいと思います。
アマノ先生の生徒さんはアマノ先生のクラスへ。
梅澤先生の生徒さんは梅澤先生のクラスへ、ご参加ください。
申し込みの際に、質問事項をできるだけ詳しく記載ください。
※質問記入欄は申し込みページにあります。
当日のスケジュールはご参加のみなさんの質問事項を元に1クラス120分を予定しております。
みなさん質問はバラバラだと思います。
ご自身の疑問を解決するだけでなく、
みなさんの疑問もききながら、小さな疑問を解決していきませんか?!
場所 : |
にっぽん てならい堂(ひみつの小店) |
日時 : |
6月16日(土)梅澤先生 6月17日(日)アマノ先生 |
定員 : |
各回6名 |
参加費 : |
3,500円(税別) |
※現地までの交通費等はお客様ご自身でのご手配、ご負担となります。
※スマホからお申込いただく際に、クレジットカード決済通信中に通信が途切れてエラーとなるケースがあります。カード決済をする際は、電波の安定した状況で行って下さい。
(土曜日担当)
梅沢瑠美子
1985年生まれ。
神奈川県在住。
2010年東北芸術工科大学 工芸コース漆芸専攻 卒業。漆がもっと身近なものになればと活動する中で、現在は金継ぎをしながら、漆の箸やアクセサリーなどの小物を中心にものづくりをされています。
(日曜日担当)
アマノシトミ
1981年神奈川県生まれ、神奈川県在住。2005年武蔵野美術工芸工業デザイン学科木工専攻卒業。日用品の開発と卸を行う(株)東屋在職中に金継ぎを独学ではじめる。その後伝統工芸品の会社などに勤務の傍ら、漆塗の職人や蒔絵師の元で漆と金継ぎの勉強を積む現在は金継ぎをしながら、漆や木を使ったものづくりをされています。
Instagram:shitomiamano
blog:http://amano4103.hatenablog.jp/
教室では使用する道具はご用意いたしますが、別途アマノさん監修の「金継ぎキット」もご用意しております。
ご希望の方には、ご自宅でも復習できる充実の23点を木のお道具箱にいれて販売いたします。
(https://www.tenaraido.jp/dogu/products/detail/34)19,440 円 税込
[キット内容]1.テレピン(250ml)缶入り/2.地の粉/3.砥の粉/4.コクソ綿/5.菜種油ボトル/6.マスキングテープ/7.生漆/8.黒呂色漆/9.真綿/10.錫粉/11.金の消粉/12.滑り止めネット/13.お掃除用ヘラ/14.手袋/15.絵皿/16.ガラス板/17.プラスチックのヘラ/18.目打ち/19.彫刻刀/20.筆/21.毛棒/22.竹ヘラ/23.耐水ペーパー#800 #1000