京都の座布団屋で学ぶ。マイ座布団綿入れ体験。
普段何気なく使っている道具がどう作られているのか、立ち止まって知ることが生活を豊かにしてくれるかもしれません。
秋の京都で、座布団屋さん、洛中高岡屋さんと一緒にマイ座布団づくりのワークショップを開催します。
職人さんの実演を見つつ、マイ座布団に自分でワタ入れしまして、最後の仕上げは職人さんにお任せして、後日郵送となります。
大きなおざぶに加えて、自分で縫製までの全ての工程を行うミニ座布団付き。
京都で座布団のことを考える休日を過ごしてみませんか。
何と言っても、座布団作りの華はワタ入れ。
簡単そうに見えて実は全然簡単じゃないワタ入れですが、マイ座布団のワタは是非とも自分で入れてみましょう。
それから、ワタ入れ口の隠し縫いから房付けの工程までを体験。
残念ながらこの隠し縫いの工程はワタ入れよりも難しく一般の人にはできませんので、こちらは後日職人さんに仕上げてもらいます。
職人仕事、何でもかんでも素人ができると思ったら大間違いです。(笑)
とはいっても、やっぱりここまで来たら全部仕上げてみたいのが人情、ということで、もうひとつのミニ座布団は綿入れ、かくし縫い、房付けと全て体験していただき、持ち帰りいただけます。
座布団はもともと、おもてなしの道具。生活様式の変化で需要は減っていますが、洛中高岡屋さんでは手仕事での座布団作りを貫いています。
なぜ手仕事なのか、そもそも座布団とクッションと何が違うのか、あの座布団の角についている房(ふさ)と呼ばれる紐にどんな意味があるのか。
そして、何のための仕事なのか、そのために大切にしたい価値は何なのか、いつの間にかモノづくりから遠く離れてしまった日本の「つかい手」が、その答えを出すことに参加するーーー今回はその機会のひとつなんだと思います。
あなたと職人のコラボによるマイ座布団。思い入れたっぷりに、そしてずっと使い続けられるあなたの座布団を手に入れて下さい。
10名様限定ですのでお早めに。
場所 : | 洛中高岡屋工房 〒600-8331京都市下京区五条通油小路東入ル金東横町242 |
日時 : | 2018年11月18日(日)13時~15時 (12時30分~受付開始) |
内容 : | 京都の座布団屋で学ぶ。マイ座布団ワタ入れ体験。 ミニ座布団付き 価格:4,644円(税込) |
持ち物: | スリッパ、マスク、エプロン(ワタが洋服に付きますので、それを防ぐためです。エプロンが無い場合は、付きにくい洋服でお越し下さい。ワタを取るブラシは会場に用意しております) |
定員: | 10名 |
生地の色柄について: | ページ下部のサンプルをご参考に、座布団、ミニ座布団それぞれの生地の色柄を選んで、お申込時に記載下さい。 ※座布団の色柄は58種、ミニ座布団は11種と別となります。 |
完成品配送/引き取り: | 完成品の発送をご希望の方は別途送料500円を頂戴します。お申込み時に「配送あり」を選択してください。完成後に再度工房へお越しいただいてのお引取りも可能です。その場合は「配送なし」を選択してください。 |
生地サンプルの送付について: | 実際の生地を見てから決めたいと言うご要望にお答えして、生地サンプル(324円)をご用意いたしました。ご希望の方はサイト上のサンプルから3点までお選びいただき、カートよりお申し込みください。 ※生地サンプルのお申込期限は10月26日(金)です。11月2日(金)頃発送予定となりまして、生地のご連絡の期限は11月8日(木)とさせていただきます。 |
座布団の追加について: | おつくりいただく大きな座布団は1枚となります。 2枚目以降をご希望の方は、サイトよりお申込みください(一枚4,860円となります)。おつくりいただく座布団と同じ生地で職人が仕立て、できあがった座布団と一緒に配送いたします。 |
その他注意事項:
※つくるのは四角形(45*49cm)の座布団とひじ用ミニ座布団(16*16cm)のふたつとなります。
※皆さんにワタ入れを体験して頂いた後、職人が、ワタ入れ口を縫製し、綴じ糸や房を施して完成となります。
※完成までに約14日かかります。
※発送をご希望の方は別途送料500円を頂戴します。お申込み時に「配送あり」を選択してください。完成後に再度工房へお越しいただいてのお引取りも可能です。その場合は「配送なし」を選択してください。
※ミニ座布団はその場でお持ち帰りいただけます。
生地種類:
座布団は下記の58柄から、ミニ座布団は11柄からお選び下さい!
ミニ座布団は以下の11種類です。